クワガタの幼虫を孵化させます①

全然BMXとは関係ない内容ですが、管理人の自由です。

来年に向けて、孵化させる準備を始めます。

事の始まりは、2週間前にクワガタを入れていた虫かごの掃除をした時に、小さな幼虫がいた事が始まりです。

虫かごは2個あり、どちらにもクワガタを入れていました。1個目の虫かごに幼虫がいたのでもしかしたら2個目にもと思い、幼虫の成長を待つため、いないかもしれない虫かごに期待を込めながら2週間まちました。

9/23本日その2個目の虫かごの土を取り出しました。

虫かごを新聞紙の上にひっくり返し、中の土を取り出すと、うねうねした幼虫が合計6匹でてきました。

プラスチックのスプーンを使い、幼虫にダメージを与えないようペットボトルで作った容器に移しました。


2週間期待とともに、飼育環境の準備をしてました。

発酵マットのガス抜きをしたり、幼虫を入れるボトルを準備したりと。

2匹くらいかと勝手に想像していたため、ボトルは2本しか準備しておらず、足りてませんがとりあえず準備した2本に大きな幼虫を入れ、小さな幼虫はペットボトル容器で保管。

何匹成虫になるかこれから楽しみです。

発酵マットでの飼育は3カ月に1回、土の交換をしなければいけないため12月後半に成長過程を追記します。


澤 お別れヘッド??

0コメント

  • 1000 / 1000